「初めて理学系研究科のサービスを利用される方へ」の版間の差分

提供: 東京大学理学系研究科wiki
移動先: 案内検索
2行目: 2行目:
  
 
__TOC__
 
__TOC__
 +
 +
 +
本ページは理学系研究科で提供されているサービスの説明を中心的にしています。
 +
東京大学では全学的に提供されているサービスも多くありますのでそちらもあわせて利用ください。
 +
全学的に提供されているサービスについては[[情報システムチーム|トップページ]]の全学的サービスについての項目にリンクが貼ってあります。
  
  

2022年3月31日 (木) 13:10時点における版

情報システムチーム > 初めて理学系研究科のサービスを利用される方へ


本ページは理学系研究科で提供されているサービスの説明を中心的にしています。 東京大学では全学的に提供されているサービスも多くありますのでそちらもあわせて利用ください。 全学的に提供されているサービスについてはトップページの全学的サービスについての項目にリンクが貼ってあります。


1 はじめに

大学のルールを守ってコンピュータやネットワークを利用してください。全ての利用者が守るべき基本的なルールとして情報倫理・コンピュータ利用ガイドラインがあります。組織として適切な運用を行うためには東京大学情報セキュリティ・ポリシーを参照してください。

  • 情報倫理・コンピュータ利用ガイドライン
    • 各利用者が注意すべき事項が分かりやすくまとめられています
    • 新しく着任した教職員、入学・進学した学生にはリーフレットが配布されています
    • 東京大学情報倫理ガイドラインのページからPDF版がダウンロードできます


2 理学系研究科アカウントの取得

理学系研究科では全ての教職員・学生に「理学系研究科アカウント」を発行しています。 理学系研究科アカウントを利用して認証システムから各自の「クライアント証明書(ユーザ証明書)」が発行できます。 理学系研究科の各サービスはクライアント証明書により認証を行っています。

理学系研究科アカウントについては着任時・進学時に作成されますので個別の申請は不要です。 所属の専攻施設の事務室でアカウント用紙を配布しています。

詳しくは以下のページを参照してください。


3 端末の管理およびIPアドレスの設定

無線ネットワークを使用するか有線ネットワークを使用するかによらず、東京大学では学内のネットワークにパソコンなどの端末を接続する際には適切な管理を行うことが義務付けられています。

理学系研究科では端末の管理は専攻施設ごとに行われており、端末を接続する際の申請方法およびIPアドレスの設定方法は以下の通りです。

所属 申請方法 IPアドレスの設定
物理学専攻 別表参照 別表参照
天文学専攻 理学系研究科端末管理システムで申請 DHCPで設定
地球惑星科学専攻 専攻情報集約システムから端末の利用を申請・登録 承認後に固定IP・DHCPで設定
化学専攻 理学系研究科端末管理システムで申請 DHCPで設定
生物科学専攻 ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
臨海実験所 ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
植物園 ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
地殻化学実験施設 ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
原子核科学研究センター 理学系研究科端末管理システムで申請 DHCPで設定
天文学教育研究センター ネットワーク係に端末情報を申請 固定IPまたはDHCPで設定
ビッグバン宇宙国際研究センター ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
遺伝子実験施設 ネットワーク委員に端末情報を申請 DHCPで設定
素粒子物理国際研究センター 所定formに端末情報を入力(メールアカウント必要) DHCPで設定するか、必要に応じて固定IPの割当てをネットワーク委員に申請

各専攻施設のネットワーク委員および研究室の管理者などは以下のページを参照してください。


4 無線ネットワークの利用

理学系研究科では研究科内の建物全域で無線LANが提供されています。 クライアント証明書で認証を行うことで「sos」の無線LANに接続が可能で、それぞれ所属の専攻施設や研究室のネットワークに接続されるように設定されています。

詳しくは以下のページを参照してください。


5 有線ネットワークの利用

各部屋の情報コンセントはそれぞれ所属の専攻施設や研究室のネットワークに接続されるように設定されています。 部屋の利用者の変更などで情報コンセントの設定の変更が必要な場合は申請が必要になります。

各専攻施設での申請方法については以下の通りです。

所属 申請方法
物理学専攻 研究室の管理者に申請
天文学専攻 ネットワーク委員に申請
地球惑星科学専攻 教職員から専攻ネットワーク担当者に申請
化学専攻 研究室の管理者に申請
生物科学専攻 ネットワーク委員に申請
臨海実験所 ネットワーク委員に申請
植物園 ネットワーク委員に申請
地殻化学実験施設 ネットワーク委員に申請
原子核科学研究センター ネットワーク委員に申請
天文学教育研究センター ネットワーク係に申請
ビッグバン宇宙国際研究センター ネットワーク委員に申請
遺伝子実験施設 ネットワーク委員に申請
素粒子物理国際研究センター ネットワーク委員に申請

各専攻施設のネットワーク委員および研究室の管理者などは以下のページを参照してください。


6 学外からの接続

学外から学内のネットワークを利用するためのVPN接続サービスを提供しています。 VPN接続サービスはクライアント証明書で認証を行う専用ソフトウェアを用いた接続と、ご利用のOSのL2TP VPN機能を用いた接続の2種類が利用可能です。

詳しくは以下のページを参照してください。


7 マイクロソフト製品の利用

東京大学ではマイクロソフトEESライセンスを導入しています。 大学所有のパソコンではMicrosoft Office(Windows版・Mac版)、Windows OS、およびウイルス対策ソフト(Windows版・Mac版)が本数制限なく利用可能です。

詳しくは以下のページを参照してください。


8 メールアドレスの取得

メールアドレスは各専攻施設ごとにドメインがありアカウントが発行されています。

各専攻施設での申請方法については以下の通りです。

所属 申請方法
物理学専攻 研究室の管理者に申請
天文学専攻 ネットワーク委員に申請
地球惑星科学専攻 専攻情報集約システムから申請
化学専攻 研究室の管理者に申請
生物科学専攻 ネットワーク委員に申請
臨海実験所 ネットワーク委員に申請
植物園 ネットワーク委員に申請
地殻化学実験施設 ネットワーク委員に申請
原子核科学研究センター ネットワーク委員に申請
天文学教育研究センター ネットワーク係に申請
ビッグバン宇宙国際研究センター ネットワーク委員に申請
遺伝子実験施設 ネットワーク委員に申請
素粒子物理国際研究センター アカウントのある人を通じてネットワーク委員に申請

各専攻施設のネットワーク委員および研究室の管理者などは以下のページを参照してください。


9 その他ネットワークに関する申請

サーバ設置時のファイアウォールの設定変更などネットワークに関するその他の設定変更の申請方法については以下の通りです。

所属 申請方法
物理学専攻 研究室の管理者に申請
天文学専攻 ネットワーク委員に申請
地球惑星科学専攻 教職員から専攻ネットワーク担当者に申請
化学専攻 研究室の管理者に申請
生物科学専攻 ネットワーク委員に申請
臨海実験所 ネットワーク委員に申請
植物園 ネットワーク委員に申請
地殻化学実験施設 ネットワーク委員に申請
原子核科学研究センター ネットワーク委員に申請
天文学教育研究センター ネットワーク係に申請
ビッグバン宇宙国際研究センター ネットワーク委員に申請
遺伝子実験施設 ネットワーク委員に申請
素粒子物理国際研究センター ネットワーク委員に申請

各専攻施設のネットワーク委員および研究室の管理者などは以下のページを参照してください。


10 お問い合わせ

本ページについての不明点や上記以外の全般的なお問い合わせは情報システムチームjoho.s@gs.mail.u-tokyo.ac.jpまでお願いいたします。