「ラーニングサイト」の版間の差分

提供: 東京大学理学系研究科wiki
移動先: 案内検索
(事前準備)
(お知らせ)
 
(3人の利用者による、間の56版が非表示)
7行目: 7行目:
 
__TOC__
 
__TOC__
  
 +
 +
== お知らせ ==
 +
以下の要領でメンテナンスを実施するため、一時的にラーニングサイトを停止します。
 +
 +
:* メンテンナンス内容:OS、システムの更新
 +
:* 停止期間:<span style="color: red;">2020年11月20日(金)終日</span>
 +
 +
メンテナンス中は以下のサービスが停止しますので、ご了承ください。
 +
:* ラーニングサイト上でのコンテンツの視聴  (新型コロナウイルス関連情報、最終講義やイベントアーカイブなどの視聴)
 +
:* 講習会の受講  (事務業務端末活用講習会、Office講習会など)
 +
:* 共有フォルダでのファイル利用  (広報やプレスリリースなどの利用)
 +
 +
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
理学系研究科内部者向けに、ビデオ映像による授業、また授業資料、アンケートなど様々なコンテンツを提供するサイトです。<br>
+
ラーニングサイトは理学系研究科構成員に、ビデオ映像による授業、講義資料をはじめとする e-ラーニングコンテンツ、アンケート、など研究活動・教育活動に役立つ様々なデジタルメディアコンテンツを提供するサイトです。
コンテンツに関しては内部向けの機密資料も含まれるため、セキュリティ対策として、閲覧・受講の際の認証には理学系研究科アカウントで発行されるユーザ証明書を用いています。
+
コンテンツは著作権により構成員限定の資料も含まれるため、ユーザ認証を行い、安全に提供されます。そのため、閲覧・受講には理学系研究科アカウントで発行されるクライアント証明書(ユーザ証明書)を用いています。
  
 +
== 利用できるユーザ ==
 +
理学系研究科アカウントを持っている全学生・教職員が対象となります。
  
== 対象となるユーザ ==
+
== 利用できる環境 ==
理学系研究科アカウントを持っている全教職員・学生が対象となります。
+
クライアント証明書 (ユーザ証明書) による認証に対応したブラウザをお使いください。OSは問いません。
 +
:* Internet Explorer、Firefox、Google Chrome、Safari など
  
 +
== 利用にあたっての準備 ==
 +
本サイトの閲覧には、理学系研究科アカウントで発行されるクライアント証明書 (ユーザ証明書) をご利用のWebブラウザにインポートする必要があります。<br>
 +
:* [[初めて理学系研究科のサービスを利用される方へ#理学系研究科アカウントの取得|理学系研究科アカウントの取得について]]<br>
 +
:* [[理学系研究科アカウント#クライアント証明書(ユーザ証明書)|クライアント証明書(ユーザ証明書)の発行・インポートについて]]<br>
  
== 対象となる環境 ==
+
== ログイン ==
ユーザ証明書による認証に対応したブラウザが利用可能な環境が対象となります。 OSにはよりません。Internet Explorer、Firefox、Google Chrome、Safariなどで利用可能です。
+
# 以下からラーニングサイトにアクセスします。
 +
#* [https://lms.adm.s.u-tokyo.ac.jp/ ラーニングサイト]
 +
# サイトトップページの右上、または下部中央のログインボタンからログインします。<br>
 +
#: [[File:ラーニングサイト_トップページ.png|384px]]
 +
# 証明書の選択画面で理学系研究科アカウントの証明書を選択します。(下図はIEの画面です。)<br>
 +
#: [[File:ラーニングサイト_証明書.png|256px]]
 +
# プロファイル編集ページに移動した場合は'''メールアドレス登録'''を行なって下さい。移動しなかった場合はログイン成功です。受講手順に進んでください。
 +
# メールアドレスを入力し、プロファイル更新をします。
 +
#: [[File:ラーニングサイト_プロファイル.png|384px]]
 +
# ラーニングサイトから'''確認のメール'''が届くので、指示に従い更新を完了します。
  
 +
== 受講 ==
 +
# マイコースから好きなコースをクリックして受講します。
 +
#* 学生・教職員の別によって、受講できないコースがあります。
 +
#: [[File:ラーニングサイト_マイコース.png|384px]]
  
== 利用手順 ==
+
== コース作成の依頼 ==
=== 事前準備 ===
+
下記情報をメールにてご連絡ください。<br>
本サイトの閲覧、受講には理学系研究科アカウントで発行されるユーザー証明書を用います。<br>
+
※ サイトへの'''初回 [[ラーニングサイト#ログイン|ログイン]]''' は事前に済ませて下さい。
この際、[https://sds.adm.s.u-tokyo.ac.jp/user/login.php 理学系研究科 認証システム]の「ユーザー情報編集」 『ユーザーID』・『名前』・『通知用メールアドレス』の情報の登録が必須です。<br>
+
初回ログイン時にラーニングサイトアカウントが自動作成されます。
具体的な手順は以下の通りです。
 
  
==== 教職員 ====
+
:* 氏名
# [[理学系研究科アカウント]]を用意します。 ※問い合わせ先は[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%96%B9%E3%81%B8#.E7.90.86.E5.AD.A6.E7.B3.BB.E7.A0.94.E7.A9.B6.E7.A7.91.E3.82.A2.E3.82.AB.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.88.E3.81.AE.E5.8F.96.E5.BE.97 こちら]
+
:* 共通ID
# ユーザ証明書を[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%89%8B%E9%A0%86#.E8.A8.BC.E6.98.8E.E6.9B.B8.E3.81.AE.E3.83.80.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89 発行・ダウンロード]します。
+
:* 所属
# ご利用の Webブラウザに[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.BC.E3.83.AB.E6.96.B9.E6.B3.95 インストール]します。
+
:* 身分
  
==== 教職員以外 ====
+
== 掲載するコンテンツについて ==
# [[理学系研究科アカウント]]を用意します。 ※問い合わせ先は[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%96%B9%E3%81%B8#.E7.90.86.E5.AD.A6.E7.B3.BB.E7.A0.94.E7.A9.B6.E7.A7.91.E3.82.A2.E3.82.AB.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.88.E3.81.AE.E5.8F.96.E5.BE.97 こちら]
+
特に細かい制約は設けていません。
# [https://sds.adm.s.u-tokyo.ac.jp/user/login.php 認証システム]にログインし、「ユーザ情報編集」をクリックして「'''通知用メールアドレス'''」欄にご自身のメールアドレスが登録されていることを確認してください。<br>'''空欄の場合は、入力し登録してください。'''
+
研究・教育に有用だと思われるコンテンツや、理学系研究科全体で共有したいコンテンツを掲載してください。<br>
# ユーザ証明書を[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%89%8B%E9%A0%86#.E8.A8.BC.E6.98.8E.E6.9B.B8.E3.81.AE.E3.83.80.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89 発行・ダウンロード]します。
+
但し、以下は別サービスでの利用が適切ですので、適宜使い分けをお願いします。
# ご利用の Webブラウザに[http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/public/index.php/%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%B3%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.BC.E3.83.AB.E6.96.B9.E6.B3.95 インストール]します。
+
:* 委員会等の会議資料や議事録 → [https://meeting.adm.s.u-tokyo.ac.jp/ 会議資料サイト]
 +
:* 特定の個人に向けたもの → [[ファイル転送サービス]]
 +
:* 講義資料 → ITC-LMS(UTASと履修者、休講などの情報が連携して掲載されます)
 +
:* データ保管 → ECCSクラウドメールサービス(G Suite)
  
=== 受講手順 ===
+
また、著作権に触れるなど共有するには適切でないと判断できるコンテンツについては、情報システムチームにて削除させて頂く場合がありますので、ご了承ください。
* 上記の'''事前準備'''が完了してから行ってください。'''
 
# [https://lms.adm.s.u-tokyo.ac.jp/ ラーニングサイト]にアクセスし、右上の「ログイン」をクリックします。
 
# マイコース(ユーザ登録済みコース)から好きなコースをクリックして受講します。
 
  
 +
== よくある質問と答え(FAQ) ==
 +
* Q. ラーニングサイトにログインすると、次のようなエラーがでます。「'''申し訳ございません、あなたは自分のプロファイルを編集できません。'''」<br>[[ファイル:moodle_err1.jpg|360px]]<br>
 +
** A. 理学系研究科 認証システムに通知用メールアドレスが登録されていません。<br>[[#ログイン|5. ログインの手順 4]]にある通りメールアドレスの登録ができたら、'''一度ブラウザを全て閉じてしばらく時間を置いてから'''、再度ラーニングサイトにアクセスしてください。<br>ブラウザにキャッシュが残っていて再度エラーになることがあります。
 +
 +
* Q. ラーニングサイトにアクセスすると、次のようなエラーがでます。「'''このページは表示できません'''」<br>[[ファイル:FAQ2.jpg|360px]]<br>
 +
** A. クライアント証明書の認証に失敗しています。クライアント証明書のインストールをしていない場合は[[理学系研究科アカウント]]を参照してください。インストールしているにも関わらず上記エラーが出る場合には、接続に失敗したセッションをブラウザが再利用しています。ブラウザを再起動してください。
  
 
== お問い合わせ先 ==
 
== お問い合わせ先 ==
[mailto:joho@adm.s.u-tokyo.ac.jp joho@adm.s.u-tokyo.ac.jp] までお問い合わせください
+
利用が始められない、うまく表示されないといった質問などは [mailto:e-learning@adm.s.u-tokyo.ac.jp e-learning@adm.s.u-tokyo.ac.jp] までお問い合わせください
 +
 
 +
[[Category:情報システムチーム]]

2020年11月12日 (木) 15:59時点における最新版

情報システムチーム > ラーニングサイト



1 お知らせ

以下の要領でメンテナンスを実施するため、一時的にラーニングサイトを停止します。

  • メンテンナンス内容:OS、システムの更新
  • 停止期間:2020年11月20日(金)終日

メンテナンス中は以下のサービスが停止しますので、ご了承ください。

  • ラーニングサイト上でのコンテンツの視聴  (新型コロナウイルス関連情報、最終講義やイベントアーカイブなどの視聴)
  • 講習会の受講  (事務業務端末活用講習会、Office講習会など)
  • 共有フォルダでのファイル利用  (広報やプレスリリースなどの利用)

ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

2 概要

ラーニングサイトは理学系研究科構成員に、ビデオ映像による授業、講義資料をはじめとする e-ラーニングコンテンツ、アンケート、など研究活動・教育活動に役立つ様々なデジタルメディアコンテンツを提供するサイトです。 コンテンツは著作権により構成員限定の資料も含まれるため、ユーザ認証を行い、安全に提供されます。そのため、閲覧・受講には理学系研究科アカウントで発行されるクライアント証明書(ユーザ証明書)を用いています。

3 利用できるユーザ

理学系研究科アカウントを持っている全学生・教職員が対象となります。

4 利用できる環境

クライアント証明書 (ユーザ証明書) による認証に対応したブラウザをお使いください。OSは問いません。

  • Internet Explorer、Firefox、Google Chrome、Safari など

5 利用にあたっての準備

本サイトの閲覧には、理学系研究科アカウントで発行されるクライアント証明書 (ユーザ証明書) をご利用のWebブラウザにインポートする必要があります。

6 ログイン

  1. 以下からラーニングサイトにアクセスします。
  2. サイトトップページの右上、または下部中央のログインボタンからログインします。
    ラーニングサイト トップページ.png
  3. 証明書の選択画面で理学系研究科アカウントの証明書を選択します。(下図はIEの画面です。)
    ラーニングサイト 証明書.png
  4. プロファイル編集ページに移動した場合はメールアドレス登録を行なって下さい。移動しなかった場合はログイン成功です。受講手順に進んでください。
  5. メールアドレスを入力し、プロファイル更新をします。
    ラーニングサイト プロファイル.png
  6. ラーニングサイトから確認のメールが届くので、指示に従い更新を完了します。

7 受講

  1. マイコースから好きなコースをクリックして受講します。
    • 学生・教職員の別によって、受講できないコースがあります。
    ラーニングサイト マイコース.png

8 コース作成の依頼

下記情報をメールにてご連絡ください。
※ サイトへの初回 ログイン は事前に済ませて下さい。 初回ログイン時にラーニングサイトアカウントが自動作成されます。

  • 氏名
  • 共通ID
  • 所属
  • 身分

9 掲載するコンテンツについて

特に細かい制約は設けていません。 研究・教育に有用だと思われるコンテンツや、理学系研究科全体で共有したいコンテンツを掲載してください。
但し、以下は別サービスでの利用が適切ですので、適宜使い分けをお願いします。

  • 委員会等の会議資料や議事録 → 会議資料サイト
  • 特定の個人に向けたもの → ファイル転送サービス
  • 講義資料 → ITC-LMS(UTASと履修者、休講などの情報が連携して掲載されます)
  • データ保管 → ECCSクラウドメールサービス(G Suite)

また、著作権に触れるなど共有するには適切でないと判断できるコンテンツについては、情報システムチームにて削除させて頂く場合がありますので、ご了承ください。

10 よくある質問と答え(FAQ)

  • Q. ラーニングサイトにログインすると、次のようなエラーがでます。「申し訳ございません、あなたは自分のプロファイルを編集できません。
    Moodle err1.jpg
    • A. 理学系研究科 認証システムに通知用メールアドレスが登録されていません。
      5. ログインの手順 4にある通りメールアドレスの登録ができたら、一度ブラウザを全て閉じてしばらく時間を置いてから、再度ラーニングサイトにアクセスしてください。
      ブラウザにキャッシュが残っていて再度エラーになることがあります。
  • Q. ラーニングサイトにアクセスすると、次のようなエラーがでます。「このページは表示できません
    FAQ2.jpg
    • A. クライアント証明書の認証に失敗しています。クライアント証明書のインストールをしていない場合は理学系研究科アカウントを参照してください。インストールしているにも関わらず上記エラーが出る場合には、接続に失敗したセッションをブラウザが再利用しています。ブラウザを再起動してください。

11 お問い合わせ先

利用が始められない、うまく表示されないといった質問などは e-learning@adm.s.u-tokyo.ac.jp までお問い合わせください