「お知らせ」の版間の差分
| Shitami.junichiro (トーク | 投稿記録) | |||
| (他の1人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
| 7行目: | 7行目: | ||
| __TOC__ | __TOC__ | ||
| + | * 現在お知らせはありません | ||
| − | == 2017年3月1日: UTokyo WiFi 正式サービスの開始について == | + | <!-- | 
| + | == 2017年6月21日: '''Windows 10 Creators Update (version 1703)で無線LANでの通信が遅いまたは途切れる問題について''' == | ||
| + | |||
| + | <span style="color: red;">※2017年6月27日のWindows Updateで対策されました。</span> | ||
| + | |||
| + | Windows 10 Creators Update(設定画面から「システム」の「バージョン情報」のページを開いて 1703 となっているもの)では、Intelの無線LANデバイスを使っているパソコンの場合に無線LANでの通信が遅いまたは途切れる問題が発生するようです。 | ||
| + | |||
| + | 無線LANの "Receive segment coalescing" (Rsc) の設定を無効にすることで対処できるようです。(以下のツールを実行することでも設定を無効にできます。) | ||
| + | * https://aka.ms/diag_cssemerg11005 | ||
| + | |||
| + | それ以外にも MTU の設定の変更や、ドライバを以前のバージョンに戻す、Windows 10 を Creators Update 前のバージョンに戻すという対応でも回避できるようです。 | ||
| + | |||
| + | 詳しくは以下のマイクロソフトのコミュニティを参照してください。 | ||
| + | * [https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_10-networking/wifi-issues-with-creators-update/4a20ba4f-33dc-4397-9823-e12dcb2607ba WiFi issues with Creators Update] | ||
| + | |||
| + | '''全学的対応状況''' | ||
| + | * [http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2017/06/20_2584.html?ref=rss ECCS メールホスティング] | ||
| + | * [http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/dics/service/wifi.html#Win10Slow UTokyo WiFi] | ||
| + | |||
| + | |||
| + | == 2017年3月1日: '''UTokyo WiFi 正式サービスの開始について''' == | ||
| 全学的な無線 LAN サービスである UTokyo WiFi が本日より正式にサービスが開始いたしました。利用方法など詳細につきましては以下の UTokyo WiFi のページを参照いただければと思います。同様のサービスとしてこれまで運用されていました utroam につきましては、3月31日でサービス終了となっておりますのでご注意ください。 | 全学的な無線 LAN サービスである UTokyo WiFi が本日より正式にサービスが開始いたしました。利用方法など詳細につきましては以下の UTokyo WiFi のページを参照いただければと思います。同様のサービスとしてこれまで運用されていました utroam につきましては、3月31日でサービス終了となっておりますのでご注意ください。 | ||
| 117行目: | 138行目: | ||
| == 過去のお知らせ == | == 過去のお知らせ == | ||
| − | *  | + | * 2012年度のお知らせ | 
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| + | --> | ||
| [[Category:情報システムチーム]] | [[Category:情報システムチーム]] | ||
