「理学系研究科アカウント」の版間の差分
36行目: | 36行目: | ||
・氏名 | ・氏名 | ||
・所属 | ・所属 | ||
− | + | ・身分(教授、研究員、etc) | |
=== 東京大学に在籍しているが理学系研究科以外が本務の教職員などの申請 === | === 東京大学に在籍しているが理学系研究科以外が本務の教職員などの申請 === | ||
64行目: | 64行目: | ||
・フリガナ | ・フリガナ | ||
・所属 | ・所属 | ||
− | + | ・身分(教授、研究員、etc) | |
・生年月日 | ・生年月日 | ||
・国籍(外国籍の場合) | ・国籍(外国籍の場合) |
2013年4月16日 (火) 16:17時点における版
English |
目次
1 用途
理学系研究科認証システムが発行しているユーザ証明書は、ユーザIDを確認し、データを保護したり、
またはセキュリティで保護されたネットワーク接続を提供するために利用されています。
例えば、無線LAN接続に利用することで、どこで接続しても自分の所属する専攻や研究室のネットワークに直接接続されるようになっています。
また、ユーザ証明書をWebブラウザにインストールすることで、特定のWebページを表示するための鍵の役割も果たします。
現在は以下のサービスで利用しています。
2 申請方法
ここではアカウントの発行の申請方法について説明します。
教職員などの利用者については各専攻施設管理者(あるいは、所属の研究室のネットワーク担当者)から以下のとおり申請が必要となります。
2.1 理学系研究科が本務の教職員などの申請
理学系研究科が本務で身分が、常勤の教員・職員、特任の教員・職員・研究員、特任以外の研究員で教授会で受け入れ手続きがされている方は以下の情報を各専攻施設管理者よりご連絡ください。 これらの利用者については今後人事異動に合わせて一括でアカウントを作成できるように準備中です。
・氏名 ・所属 ・身分(教授、研究員、etc)
2.2 東京大学に在籍しているが理学系研究科以外が本務の教職員などの申請
東京大学に在籍している(人事情報が登録されている)方で理学系研究科以外が本務の方については、 こちらで人事情報が確認できませんので以下の情報を各専攻施設管理者よりご連絡ください。
・共通ID ・氏名 ・所属 ・身分(教授、研究員、学生、etc) ・在籍開始日(着任日) ・在籍終了予定日(任期のある場合)
2.3 その他の利用者の申請
上記以外の利用者についてはゲストとして人事情報の登録を行う必要がありますので、 各専攻施設管理者より以下の情報をご連絡ください。
ゲスト登録は一ヶ月以上在籍される場合に登録を行っています。
将来的に上記の身分で着任予定の場合でも在籍開始日より前にアカウントを取得したい場合にはゲストとしての登録が必要です。
人事情報の登録には1~2日程度かかるため、理学系研究科アカウントの発行はそれ以降となります。
・氏名 ・フリガナ ・所属 ・身分(教授、研究員、etc) ・生年月日 ・国籍(外国籍の場合) ・在籍開始日(着任日) ・在籍終了予定日(任期のある場合)
2.4 学生の申請
学生については個別の申請は不要です。 入学・進学時に一括でアカウントを作成し、専攻事務室で配布しています。
3 ユーザ証明書
アカウントが発行されると、ユーザ証明書をダウンロードして使用することができます。
3.1 ダウンロード方法
こちらを参照ください。
3.2 インストール方法
- OS にインストール
無線LAN接続を利用するには、お使いの端末のOSにインストールする必要があります。
- ダウロードしたユーザ証明書をダブルクリックすると、「証明書のインポート ウィザード」が起動します。
- ウィザードの指示に従ってインポートを完了してください。※パスワードの入力が必要です。
- 以下を参照ください
- Webブラウザにインストール
- Internet Explorer
- OSにインストールすると、自動的にWebブラウザ上でも機能します。
- Google Chrome
- OSにインストールすると、自動的にWebブラウザ上でも機能します。
- Safari
- OSにインストールすると、自動的にWebブラウザ上でも機能します。
- Firefox