端末の管理およびIPアドレスの設定(物理学専攻)
情報システムチーム > 初めて理学系研究科のサービスを利用される方へ > 端末の管理およびIPアドレスの設定(物理学専攻)
端末の管理およびIPアドレスの設定(物理学専攻)
理学系全体についての説明は以下のページを参照してください。
無線ネットワークを使用するか有線ネットワークを使用するかによらず、東京大学では学内のネットワークにパソコンなどの端末を接続する際には適切な管理を行うことが義務付けられています。 物理学専攻では端末の管理は研究室ごとに行われており、端末を接続する際の申請方法およびIPアドレスの設定方法は以下の通りです。
| 所属 | 申請方法 | IPアドレスの設定 |
|---|---|---|
| 相原・横山研究室 | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 青木研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 安東研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 上田研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 高木研究室 | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 岡本研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 小形研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 五神研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 酒井研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 佐野研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 島野研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 高瀬研究室・藤森研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 常行研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 藤堂研究室 | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 能瀬研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 長谷川研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 樋口研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 福山研究室 | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 牧島・中澤研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 宮下研究室 | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 村尾研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | 手動で設定 |
| 山本研究室 | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 原子核実験グループ(早野研・櫻井研) | 理学系研究科端末管理システムで申請 | DHCPで設定 |
| 原子核理論研究室(大塚研・福嶋研・初田研) | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 宇宙理論研究室(須藤研・吉田研) | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 素粒子論研究室(諸井研・松尾研・濱口研・立川研) | 研究室管理者に端末情報を申請 | DHCPで設定 |
| 駒宮研究室 | 素粒子センターに準じる | 素粒子センターに準じる |
| 蓑輪研究室 | 素粒子センターに準じる | 素粒子センターに準じる |
| 浅井研究室 | 素粒子センターに準じる | 素粒子センターに準じる |
各専攻施設のネットワーク委員および研究室の管理者などは以下のページを参照してください。
- ネットワーク担当者一覧(内部向け)