「高圧ガス貯蔵庫」の版間の差分

提供: 東京大学理学系研究科wiki
移動先: 案内検索
(利用開始手続き)
(利用時の注意事項)
28行目: 28行目:
  
 
== 利用時の注意事項 ==
 
== 利用時の注意事項 ==
 
+
* 利用者の責任において、指定された保管場所、区画に高圧ガスを運搬し貯蔵庫の施錠を行う。なお、同区画で同一種、同一容量のガスを保管する場合に限り、利用届を提出することなく入れ換えることができるが、UTCRIS 上で出庫・入庫の登録を忘れずに行うこと。
 +
* 高圧ガスにはガスボンベ管理票(荷札)を添付する。ガスボンベ管理票には担当者の連絡先を記載する。
 +
* 貯蔵庫内の高圧ガスは、メインバルブを閉じ、減圧弁を取り外し、保護キャップを取り付けた上、上下2 箇所をチェーンで固定する。
 +
* 指定された高圧ガス以外の物は置かない。
  
 
== 利用終了手続き ==
 
== 利用終了手続き ==

2018年3月5日 (月) 13:28時点における版

環境安全管理室 > 高圧ガス貯蔵庫

高圧ガス貯蔵庫の利用を希望する研究室は、下記手順に従い利用手続きを行ってください。

1 設置場所

建物 貯蔵庫設置場所
理学部1号館 屋内 3階・4階・5階・6階・7階・8階    
理学部2号館 屋外
理学部3号館 屋外
化学西館 屋内 2階

2 利用開始手続き

利用者を希望する研究室は、当該高圧ガスを東京大学薬品管理システム(UTCRIS)に登録し、「高圧ガス貯蔵庫利用届」と納入業者または製造業者の発行した「SDS」を環境安全管理室に提出してください。管理室は、当該高圧ガスの保管場所、区画を指定し貯蔵庫の鍵を貸し出す。

[提出先・問い合わせ先]

環境安全管理室 理学部1号館西棟103号室(内線28868)

3 利用時の注意事項

  • 利用者の責任において、指定された保管場所、区画に高圧ガスを運搬し貯蔵庫の施錠を行う。なお、同区画で同一種、同一容量のガスを保管する場合に限り、利用届を提出することなく入れ換えることができるが、UTCRIS 上で出庫・入庫の登録を忘れずに行うこと。
  • 高圧ガスにはガスボンベ管理票(荷札)を添付する。ガスボンベ管理票には担当者の連絡先を記載する。
  • 貯蔵庫内の高圧ガスは、メインバルブを閉じ、減圧弁を取り外し、保護キャップを取り付けた上、上下2 箇所をチェーンで固定する。
  • 指定された高圧ガス以外の物は置かない。

4 利用終了手続き

  • 利用者は環境安全管理室に利用終了を申し出てください。
  • 環境安全管理室は利用者立ち会いのもと保管場所を確認し貸与していた鍵を回収します。